みんなの党
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

みんなでつくる党」とは異なります。

日本政党みんなの党

成立年月日2009年8月8日[1][2]
前身政党国民運動体 日本の夜明け[2][3]
自由民主党(一部)[4]
民主党(一部)[4]
解散年月日2014年11月28日[5]
解散理由党内内紛・路線対立[2][6]
後継政党結いの党[7][8]
日本を元気にする会[9]
闘う改革の会[10]
みんなの改革
自由を守る会
本部所在地〒102-0093東京都千代田区平河町二丁目6番1号 平河町ビル9階
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分57.5秒 東経139度44分31.3秒 / 北緯35.682639度 東経139.742028度 / 35.682639; 139.742028
政治的思想・立場中道右派[11]
保守主義[12]
「脱官僚」[2][3][7][13]
地域主権・地方分権[7][2][3][8][13][14]
新自由主義[8]
小さな政府[8][14]
保守自由主義[14]
行政改革[14]
機関紙『月刊みんなの党』
シンボル赤青二色のロゴタイプ
法人番号6010005014393
テンプレートを表示

みんなの党(みんなのとう、英語: Your Party[1])は、かつて存在した日本の政党。略称はみんな。2009年平成21年)8月に渡辺喜美らが結成、2014年(平成26年)11月に解散した。

なお、上記の解散後に渡辺が設立した政治団体については、本項の「#みんなの党 (政治団体)」を参照。また、2019年令和元年)7月に「NHKから国民を守る党」の立花孝志と渡辺喜美が結成した参議院の院内会派については、本項の「#みんなの党 (会派)」を参照。
概要みんなの党の遊説車

渡辺喜美江田憲司衆議院議員らが2009年(平成21年)2月に立ち上げた「国民運動体 日本の夜明け」を前身として[2]、同年8月8日自由民主党民主党を離党した3議員を加えて結成された[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:177 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef